
今回一押しの浴衣と帯です。 染めや織が良いものは遠くから見ても柄がくっきりしています。 それは何度も染めた色の深い糸を、たくさん使って織り上げるからです。存在感が全然違います。

派手な柄がお好きな方におすすめ◎
浴衣が賑やかなので、帯やバッグはスッキリさせました。
浴衣などの普段着物は対比があるほど、粋でしゃれに見えます。(礼装は反対にまとまりのある色柄が上品に見えます)

白地の浴衣はよく見ると市松になっています。
市松の中は、亀甲柄と絣模様です。
一本縞の博多帯でスッキリと。細身の方や背の高い方には優しく見える白地がおすすめです◎