![IMG_1807[1]_edited.JPG](https://static.wixstatic.com/media/f26762_1b1f74d86115428187605ce8952e6ff4.jpg/v1/fill/w_449,h_747,al_c,q_80,enc_auto/f26762_1b1f74d86115428187605ce8952e6ff4.jpg)
3月1日に着付をさせて頂きました。
今回は謝恩会に出席されるお客様でした。
美容室に着付を頼んだけれど断られたそうで。。。
どの美容室にもメニューに着付とありますよね。
しかし実際は美容師さんではなく、着付ができる人に外注しているところがほとんどだと思います。
私の通っている美容室もそのようです。
美容師さんはもちろん専門学校で着付を学びます。
しかし働き始めると、早く一人前になるためにカットやシャンプーの習得が最優先になるので、その間に着付を忘れてしまう人が多いようです。
着付に限らず何でもそうですが、しばらくしてないと忘れてしまいますよね・・・。
成人式や卒業式など着付のまとまった予約が入る時は美容室も着付師さんを用意してますが、それ以外の時はなかなか急には難しいところが多いようです。
そこでインターネットから当店を探して予約して下さいました。
当店は振袖五千円・訪問着他三千円で着付しております。
他店よりお安くしております(^^)
多くの方に着物を気軽に着て頂きたいからです。
また、当店でご購入頂いた着物については何度でも無料で着付させて頂きます!
せっかく買った着物なのに着るたびにお金がかかるなんてナンセンスですもんね♪
さて今回の着付ですが、こんな感じになりました。
半襟や帯揚げに刺繍が入っていて、帯留めが赤いうさぎだったり粋な着こなしでした。
当店ではあまり扱わないタイプの着物だったので、見ているだけで楽しくなりました。
![IMG_1805[1]_edited.JPG](https://static.wixstatic.com/media/f26762_5f79a2aef70f424381cfc3cc0af2d2c5.jpg/v1/fill/w_399,h_796,al_c,q_80,enc_auto/f26762_5f79a2aef70f424381cfc3cc0af2d2c5.jpg)
上品な色無地なので後ろ姿は映えるように変わり結びをしました。
パーティーや謝恩会など華やかな場に若い方の着物はとっても栄えて素敵ですよ♪
一度着てみませんか?ぜひご相談下さい