
少し時期が早いですが、浴衣を着て友人と食事会に行ってきました。
以前から着物か浴衣でお出かけしようねと約束してたのです。
友人のうち1人がおめでたいことに結婚が決まり佐賀を離れてしまうので、送別会を兼ねて行っていきました。
雨は降ってませんでしたが、梅雨で地面が濡れていたので浴衣の裾は短めにしました。
泥がはねたら大変ですからね。
可愛らしい帯はリボン結びに、粋な帯は貝ノ口にしました。
食事は佐賀駅近くの「右近」さんで頂きました。
懐石料理のお店で、色んな食材を様々な調理法で頂けて美味しかったです。
お料理の量は丁度良く、器もお上品で、着物でしっとりお食事するのに適したお店だったと思います。
お祭りや花火大会以外で友人と浴衣を着たのは初めてでした。
お互いの浴衣姿を見て気分が上がりました♪
大人になったね~なんて言いながら、沢山お喋りしました。
大好きな友人と、大好きな着物姿で美味しいお食事を頂いて...
とっても良い日でした。
思い出に残る会になったかなと思います。
着物で友人と出かける機会をもっと作りたいなと改めて感じた1日でした。
今年は浴衣を沢山着たいです。