top of page

2月 お茶事


2/11にお茶事を開催しました🍵

今回はご自宅にお茶室がある方のお宅にお邪魔しました。

家にお茶室があるって素敵ですよね。同じ趣味をもつ仲間と集まって楽しいお茶事でした。

前半組と後半組に別れ、前半組は初炭~お茶~懐石でした。

後半組は前半組と一緒に懐石~後炭~お茶でした。

写真は初炭の様子です。

懐石はあけぼの旅館のお弁当を頂きました♬お弁当と言っても、重箱にきちんとお皿がついてお造りやお吸い物、茶碗蒸し等がついた豪華なものでした🍱✨

参加者全員でお食事を頂いたのでお話も弾み、よりいっそう美味しいお食事の時間となりました( ˘ω˘ )

前半組の私たちは懐石の後、立礼席でお茶を楽しみました🍵テラスに立礼席が設けてありました~凄いですよね!日差しがたっぷり入り明るい室内です。釜も沸いてきて室内がぽかぽか温かく、満腹の私たちにはとても心地よい空間でした。全員お茶を嗜んでますので、変わりばんこでお茶を点てて頂きました。

静かで厳かな雰囲気のお茶室でお茶を頂くのも楽しいですが、立礼でわいわいお話ししながら頂くお茶もまた格別でした♬年齢関係なく盛り上がれるので、お茶をしていてよかったと感じます。

私は今回初めて炭の種火に火をつけたのですが、触りすぎてしまい炭がボロボロになっていまいました。次回は今回の失敗を踏まえて上手に出来るよう頑張ります!初めてのことは難しいし失敗もしますが、少しずつ出来ることが増えていく喜びを感じられるのが嬉しいです。お勉強することはまだまだ、それこそいくらでもありますが、一歩一歩確実に進んでいけたらと思います。


bottom of page