
友人の結婚式に参加しました。
大学時代の友人で東京だったので着物を持って行くか、ドレスにするかギリギリまで悩んだのですが・・・お天気も良さそうだし、学生時代の友人たちに今の自分を見せたかったので着物にしました(^ω^)

着物を一式持って行くのはけっこう大変です。バッグや草履もですからね💦着物用のキャリーケースに入れて運びます。
こちらのケースは4つのキャスター付きで移動がらくらくです♬

着物はたとう紙ごとたたみ👆、サイドの紐で固定します。小物や草履はポケットに。帯板や衿芯などは曲がらないように気を付けましょう。

着物を毎日着ている私でもチェック表が無ければ忘れ物をしてしまいます(´・ω・`)面倒でもチェック表は絶対作った方が良いです!
ちなみに今回は忘れ物もなく・・・と言いたいところですが、髪飾りを忘れました。髪飾りは急遽購入しました。
結婚式は和やかな雰囲気でした。久しぶりの友人にも会えてよかったです。
4月には佐賀でまた友人の結婚式がありますので、振袖で行きたいと思います。