top of page

4月 お店の紹介


こんにちは🌸今年は桜の開花が早かったですね。葉桜になった途端4月とは思えない蒸し暑さです💦

毎年4月の下旬頃から暑くて単を着始めるのですが、今年は下旬まで耐えられるだろうか・・・。年々単を着る期間が伸びている気がします☀

さて今日はお店の紹介をします。個人の呉服屋は雰囲気が分からず敷居が高いイメージがあると思いますので参考になればと思います。ちなみに当店は敷居高くないですからね( ˘ω˘ )着物のご相談は何でもどうぞ。

外観はこんな感じです。左のピンクの看板は着付け教室募集のお知らせです。

手前の緑の看板は着物のお手入承りますを分かりやすくイラストにしてあります。

左からシミ抜き・丸洗い・防水加工・柄足し・お仕立て・染め替えです。そうです、着物のことは何でもしております。

店内はこんな感じです。当店は商品はズラッと並べずスッキリさせています。呉服屋さんはズラッと商品を並べてる店が多いので、当店にいらっしゃった初めてのお客様は「何だかサッパリとしてますね。」と言われることも( ˘ω˘ )

当店は新反お探しのお客様にはお話しを聞きながらご要望に合った商品をお出ししします。

また、シミ抜きや洗張り希望のお客様がいらっしゃった時には着物をすぐ広げて一緒に確認していけるようにスペースを確保しています。

そして駐車場のご紹介です。

店の向かって右側に路地がありますのでそこを入って頂いて左手に駐車場ございます。

また、1分ほど歩いた場所に第二駐車場もございます。この駐車場がいっぱいの時にはそちらをご案内します。

何か分からないことがあればお気軽にお電話・メールくださいね。

4/15㈰は内々でお茶事を開催します。その模様はまたブログで報告するつもりなのでお楽しみに♬


bottom of page