こんにちは。こちらは5月のことになりますが、お茶の研修会をしました🍵
5月は風炉に変わって最初の月ですね。私は灰型と初炭点前、濃茶点前、薄茶点前をしました。
濃茶・薄茶は普段のお稽古でしていますが、灰型と初炭は普段習えないので苦戦しました(´Д`)
特に灰型が難しい!手先は不器用だし、空間把握能力も低いので全然うまくいきません。灰型は後100回くらい触らないとできない気がします。風炉の時期はあと5ヶ月あるので、お店が暇な時に一日10分でも触るのが目標です。
初炭はえっちらおっちら何とかできました。後5ヶ月でスムーズに出来るようになりたいです。
お茶を嗜んでいて良かったなと思うこと。老若男女、立場が違えどお茶のことになると対等にお話しができます。「共通の趣味」と言ってしまえばぞれまでかも知れません。しかし利休さんの時代から「お茶の時は身分は関係ない」ということが今も根付いており、諸先輩方とも楽しくお話ができます。
「芸は身を助ける」をヒシヒシと感じるこの頃です。いっそうお稽古に力が入りそうです。