top of page

10月 秋ですね


先日は小物の展示会に来て下さった皆様ありがとうございました。

いつも来て下さるお客様や、お久しぶりのお客様にお会いできて楽しい展示会でした。新しいバッグや草履を入荷して店頭に置いてますので、ご来店の際はぜひご覧になってくださいね。

先週末は台風でしたね。土曜の夜は神野公園で観月茶会でしたが、洋服で行きました(´・ω・`)観月茶会は隔林亭でお琴の生演奏があり、お琴の音色を聞きながらお茶を頂けます。テーマに沿ったお道具や設えを拝見し秋を感じました。

お茶会の後はそのまま食事に行きました。お茶を始めてからというもの、外食に行くと設えや器が気になるようになりました。食材や設えで季節感を感じさせるお店は一目置くようになりました。勉強することは沢山ありますが、少しずつ分かることが増えてきて楽しいです。

日曜日はあけぼの旅館の寄席に行ってきました。夜は雨も止んでいたので紬に博多帯をキュッと巻いて行きました。真打の柳家喬太郎さんの落語は流石!といった感じで、声色や表情の変化で演目の世界観にぐっと引き込まれました。見ている景色は変わらないのに、映画を見ているような臨場感で本当に素晴らしかったです。

涼しくなってきて着物日和ですが、今週末も台風の予報ですね(´;ω;`)

今週末は毎年恒例の願正寺で月見茶会なのに・・・雨が降らないことを祈ります。


bottom of page