top of page

7月 在釜


7月も第三日曜日に在釜をしました。生憎の天気にも関わらず9人もお客様が来て下さいました!

ガラスの水指と茶碗で涼しさを演出しました。棗は朝顔蒔絵です。初めて自分で購入した茶道具でお気に入りです。毎年どんどん使いたいと思います♬

建水はスイカを削りました( ˘ω˘ )どこかの青年部さんがされていたと聞いてお知恵拝借致しました。お客様にも楽しんで頂けて良かったです。

今回初めて会記も用意しました。茶杓の書き方が間違っていたり、香合を前日急遽準備したので最後に書いていたりツッコミどころの多い会記が出来上がりました。

これから回数を重ねて会記も徐々にレベルアップしていければと思います。そうです、私は自分に優しいです(^ω^)会記を書くと記念になって良いですね。

お菓子は京都笹屋伊織のゼリーです。見た目が涼やかで可愛らしく評判良かったです。来月は叶匠寿庵の水羊羹です。お時間のある方は是非あそびにいらしてくださいね。


 
 

佐賀市神野東三丁目6-1 

0952-31-4668

火~土 10時~18時(日・月・祝休み)

bottom of page