top of page

2月 袋帯


新しい袋帯を仕入れました。

帯の柄自体は古典的ですが、配色が最新です。今の流行りはパステルカラーですね。優しい柔らかい色が多いです。色が柔らかいので寒色系も多く使われるようになりました。一時の赤・ピンク・オレンジ・金銀といったものとは全く違います。

留袖・訪問着・振袖など第一礼装に合う袋帯です。附下と色無地にも締めて頂けます。

昔から着物業界には「ぼろを着ても錦を巻け」という言葉があります。着物はお古でも、帯は良いものをしなさいという意です。本当にその通りで、帯は良いものを締めた方が着物姿が美しいです。

着物より少し格が上がるような帯をすると、全体が締まって格好いいです。反対に着物が豪華で帯がしょうびんだとせっかくの豪華な着物も残念に見えてしまいます。

また、帯は色遣いや柄の大きさなど古い・新しいが分かりやすいものです。

昔のものは柄が大きい・色数が少ない・色が派手といった特徴のものが多いです。

新しいものは柄が細かい・色数が多い・優しい色が多いといった特徴があります。

これだけ古い・新しいが分かりやすいものですので、是非とも帯が新しく格調高いものを締めてください。着物姿がより一段と素敵になりますよ。


bottom of page