HOME
商品
在釜
お手入れ
着付教室
着物の格
Blog
More
着物は礼装からカジュアルまで様々です。「振袖」や「訪問着」など聞いたことはあっても区別が難しいですね。
着物・帯についての種類やTPOを解説しています。
葬儀や法事に参加するときに着用する着物です。 写真の喪服の生地は一越しちりめんです。 藍下黒染めの逸品です。 親族や近親者の場合は黒喪服に黒喪帯が一般的となります。 故人と遠い関係の場合は着物か帯どちらかが色喪でも良いでしょう。また、法事や故人を偲ぶ会などはグレーなどの落ち着いた着物を着るようにしましょう。 喪服は基本的に五つ紋です。 両肩の下あたりにそれぞれ紋が入っています。