top of page

3月 着物で家族写真


2月の茶事の写真を頂きました。

茶会の写真はなかなか撮れないのでとても有難いです。亭主側の時はバタバタ忙しく、客側でも周りのお客様を気にしてあまりカメラを向けることがありません。


毎年参加しているこの茶会の時はご亭主側がカメラマンを手配して記念写真を撮ってくださいます。ご亭主側からの「良い時間を過ごして欲しい」とのお心遣いを感じますね。自分も見習わなければとお勉強させて頂いています。



こちらは祖母と撮った写真です。

今年93歳になる祖母ですが、とても元気でやる気に満ち溢れています。

今もジムに通ったり畑で野菜を育てたり。この日はお彼岸でぼた餅を作ったので取りにおいで~と連絡があり行ってきました。

祖母は昔和裁をしており着物好きなので、着物で行くと喜んでくれます。何気ない日でも着物を着て写真を撮って思い出に残しておきたいものです。




 
 

昭和33年創業きもの平安です。

創業以来、呉服専門店として佐賀の皆様に御愛顧いただいております。

販売・お手入れ・仕立て・染め替え・着付教室など呉服のことは​全て承ります

絹の着物は着心地や耐久性が良く、時代を越えた美しさがあります。

親御さんが誂えてくれた着物を着る時、ご自身で誂えた新しい着物を着る時

それぞれに喜びがあり、れは着物だからこそ感じられる喜びです。​

呉服専門店として豊富な知識と経験で最適なご提案をいたします。

どんなお困り事もお気軽にご相談くださいませ。

佐賀市神野東三丁目6-1 

0952-31-4668

火~土 10時~18時(日・月・祝休み)

bottom of page