当店は毎月たくさんの品を見て、染・織・産地が確かで自信のある商品だけを取り揃えております。
白生地から訪問着・附下げ・色無地の別染めや、お持ちのお着物の染め替えも致します。
また当店はすべて反物の状態からお客様の体形に合わせて仕立て致しますので着付も楽に決まります。
また将来娘さんやお孫さんへお譲りできるよう、生地を多めに残して仕立てをすることもできます。
紬・御召に合う織のしゃれ袋帯です。 98,000円(税別)
乳白色地に波と紐が描かれた逸品物です。 訪問着を描く友禅作家さんに制作して頂きました。 紬や御召など、洒落物に合います。 148,000円(税別)
鹿子井山田のしゃれ袋帯です。 黒地にエジプト壁画のような柄です。 柔らかく締めやすいおびです。 紬・小紋・御召の上にどうぞ。 75,000円(税別)
クリーム地に露芝が三角形に織られた名古屋帯です。 紬・小紋に合います。お稽古やちょっとしたお出掛けなど、気軽に締められる帯です。 着物の柄を選ばずスッキリお締めいただけます。 68,000円→48,000円(税別)にお値下げしました
紬地の八寸帯です。 ねじり模様が洒落ています。 小柄や無地感の紬に合います◎ 意外と着物の色や柄を選ばず、普段着物に重宝します。
とても軽くて締めやすいしゃれ袋帯です。 細い横縞・太い横縞・竹節縞が絶妙な感覚で配置されています。 写真はオレンジと黄色が出ていますが、出す場所によって紫と緑も出ます。 濃い地色・薄い地色どちらにも合わせやすいです。 紬・小紋・御召に合います◎ お食事・観劇・旅行などにおすすめです。
博多織の九寸名古屋帯です。 白地×青みがかった灰色で、様々な模様が織られています。 紋紗織なので生地が柔らかく、絹鳴りの音もしません。軽く締めやすい帯です。 紬・江戸小紋・御召に合います◎
紫地に梅笹を描いた逸品物です。年明け~3月までお使い頂けます。 季節限定の柄ですが、毎年その季節はお楽しみいただけます。 染帯ですので、紬・小紋・江戸小紋にお締めください 108,000円
たくさんの猫が楽器を演奏している楽しい帯です♬ 一匹一匹楽器やお洋服の色が違う、とても手の込んだ逸品物です! 前は猫ちゃんの五重奏と三重奏と2パターン描かれています♪ 季節問わず使えます◎ パーティー・お食事・観劇など。 紬・小紋・江戸小紋に合う染め帯です。
当店では訪問着附下は、お客様のご希望を聞いて取り寄せをします。 お好きな色柄・体格・TPOに合う最適なご提案を致します。 安くない買い物だからこそ、お客様に御満足いただけるような商品を揃えます。
無地の結城紬に角通しの染め帯を合わせました!粋です。 食事会や観劇にお出掛けください☻ 結城紬 98,000円 染め帯 88,000円
泥染めの大島紬に、紅葉と篝火の染め帯を合わせました! 食事会や観劇にお出掛けください☻ 大島紬 98,000円 染め帯 148,000円
白生地からのお誂えも承っております。 白生地を選んで、色と柄を選んで、あなただけの特別な一着を御作り致します。 振袖・訪問着・附下げ・色無地・小紋に対応致します。
チラリと見える所をおしゃれにするのが、日本人の美的センスです。 正絹で着心地良く、最新デザインの長襦袢をご用意ています。 仕立て上がり 68,000円
紺地の本塩澤に博多織の名古屋帯を合わせました☻ 本塩澤は緯糸に強い撚りをかけた糸をしようすることで、独特のしぼが生まれます。しわになりにくく、貫禄ある着物です。 帯は博多です。いろいろな織り方を組み合わせた帯です。軽くて柔らかく、締めても絹鳴りの音がしません。 本塩澤 158,000円 織名古屋 128,000円
気軽に着れる綿の着物です。 ご自宅で洗濯できます。 汗をかく季節や、お稽古事、外食におすすめです。 仕立て上がり63,000円(税込)
男性着物も扱っております。まずは挑戦しやすい浴衣からいかがでしょう☻ 仕立て上がり 45,000円~
着物を着る時は「帯付きで歩かない」と言われています。 外での移動は羽織やコートを着用するようにしましょう。 真夏以外着れるスリーシーズンコートがおすすめです。 仕立て上がり 140,000円
博多織の老舗・西村織物の半幅帯です。 糸をたっぷり使用し目が詰まっているので、締め心地抜群です! 従来より長めに織られており、体格の良い現代人に合わせた作りです。
のし袋が折らずに入る高さと、荷物がたっぷり入るマチがあります。 長財布・袱紗・スマホ・メイク道具・ハンカチ・ティッシュも全部入りますよ。
鼻緒は正絹で足の指に優しくフィットします。 台は牛革とコルクを使用。クッション性があり、一日歩いても疲れにくいです。 また劣化しにくく長くお使いいただけます。37,000円
竹を細かく割いて編んだ台です。 吸湿性が良いので、汗をかいてもサラサラで履き心地抜群です! 素足で畳の上を歩いているような感覚です。 鼻緒は正絹なので擦れることが無く痛くありません◎ 鼻緒が傷んだら鼻緒の交換、ゆるみの調整も承ります。 写真は男性用ですので粋な鼻緒が多いですが、女性用もございます。
この輪出し帯揚げは紬・小紋・色無地・軽い附下まで幅広い着物に合います。 縮緬地で結びやすく、程よく柄が出ますので、着付けも楽です。 他にも帯揚げ・帯締め沢山揃えています。 14,300円
正絹で地紋が入った半衿です。衿元を上品な華やかさで包んでくれます❀
コートや羽織は裏地がおしゃれだと、より一層楽しいです。 こちらはパステルカラーのぼかしです。 洒落ものに合う裏地もございます。
訪問着・附下・色無地に合う絽袋帯です。 6~9月お使い頂けます。 結婚式・お茶会・パーティーなど華やかな席やお祝いの席にぴったりです。