top of page


10/10㈮-19㈰ 卒業記念SALE!
このたび、佐賀大学大学院地域デザイン研究科を修了しました! 皆様の応援やあたたかいお言葉に励まされて、無事に卒業することができました。ありがとうございました。 皆様に感謝の気持ちを伝えたく、卒業記念SALEを開催します!...
10月2日


大学院卒業報告
佐賀大学大学院地域デザイン研究科を修了しました! 二年間、人生で一番勉強しました。 一枚目は一番お世話になったゼミの閔先生です。韓国籍の先生で、努力することやグローバルな視点を持つことの大切さを教えてくださいました。専攻のマーケティングに関しても深く教えていただきました。毎...
10月2日


訪問着の御注文
先日訪問着の御注文をいただきました。20代のお嬢様への訪問着です。初めての一着で、これからご家族やご友人の御祝い事、お子様の成長行事、お茶席やパーティーなどにも相応しいものを寄せました。 お客様から「娘のイメージにピッタリなものが見つかってよかった」とのお声を頂き、呉服屋冥...
9月13日


8月博多座歌舞伎・中村歌昇さんを囲む会より
歌舞伎役者・中村歌昇さんを囲む会より。 博多座で歌舞伎観劇後に、お世話になっている帯屋さんのご紹介でお会いできました。 観劇後すぐにお会いできたので、心に残った場面をたくさんお伝えできました◎ 博多座8月歌舞伎はゲーム「刀剣乱舞」を基に、ストーリーは現代歌舞伎で進むので分か...
9月3日


着物の暑さ対策
夏と言えば祇園祭 今年は早い梅雨明けで、酷暑の日々ですね。皆様体調は崩されていませんか。 そんな日々でも着物が着たい!着なければいけない!時があると思います。(私は仕事柄ほぼ毎日着物ですが、とっても暑がり汗かきです💦)...
7月5日


6月お手入れ20%OFFキャンペーン
6月はお手入れ20%OFF致します🌿 丸洗い・汗処理・洗い張り・しみ抜きが対象です。 キャンペーン期間でも変わらず丁寧にお手入れさせていただきます。 秋には気持ちよく着れるよう、袷も単衣も是非お持ちください😌 ※お手入れ代は現金・振込でお支払いをお願い致します。...
5月24日


注染浴衣×絹麻帯
注染浴衣は日本古来の染め技法で、裏表が分からないくらいしっかりと染められています。 (浴衣に限らず、てぬぐいや風呂敷も見てみてください☺️) 染めに深みがあるので、着た時の貫禄や美しさが段違いです。 反物からお客様の寸法に仕立てをしますので、着付けも楽にバシッと決まります◎...
5月4日


本染め浴衣×夏帯
浴衣は青〜濃紺のぼかしが美しく染められています。 落ち着いた色に大きなはさみ菊が大人っぽいですね☺️ 綿で縦絽に織られた生地です。しゃりっとした手触りです。 一枚目の帯は、正絹の変わり織りです。植物布のような風合いで夏らしいです。正絹なので締め心地が良いです◎...
5月4日


飛び柄小紋×博多帯
黄緑地に葵の葉が爽やかな小紋です。葵のなかには宝尽くし文様があり、はんなりとして一枚目の着物にもおすすめです。 博多帯は間隔や配色を少しずつ変えた縞柄です。上品で飽きの来ない意匠です。この帯は濃い地の着物や柄の多い着物にも合わせやすいです。...
4月17日


日本商工会議所月刊誌「石垣」に取材いただきました
日本商工会議所発行の月刊誌「石垣」4月号にて、「後継ぎ若手経営者の100年戦略」という企画にて取材いただきました。 初めての全国誌取材が経営団体ということで、経営学を研究する者として大変嬉しく思います。 創業した祖父のこと、店を長年続けてくれた父のことも記事にしていただき、...
4月12日
bottom of page
